iphoneでU-NEXTアプリを立ち上げると、レンタル作品には右上に赤い U の文字がついています。
iPhone、iPadなどiOSのU-NEXTのアプリで使えるUコインというものです。
作品をタップするとこんな感じで「Uコイン」 と書かれています。
このUコインは、毎月初めにU-NEXTでもらえるポイントとは違います。
U-NEXTのポイントとUコインの違い
U-NEXTで毎月もらえるポイントは、様々な用途に使えます。
- ポイント作品のレンタル・購入
- 漫画・書籍の購入
- 映画館での割引
対してUコインはiOSのU-NEXTアプリ内でしか利用できません。
まとめるとこのような感じです。
ポイント | Uコイン | |
---|---|---|
用途 | ・ポイント作品のレンタル・購入 ・漫画・書籍の購入 ・映画館での割引 |
iOSアプリ内でUコイン作品のレンタル・購入 |
その他♥ | ブラウザから購入可能 | iOSのU-NEXTアプリでは表示されない |
有効期限 | ・毎月付与されるポイント90日 ・購入したポイント180日 |
無期限 |
価格 | 1ポイント=1円 | 1コイン=1.2円 |
その他♥に関しては、iOSアプリではメニューに存在すらしません。
safariなどのブラウザからU-NEXTサイトにアクセスして視聴しましょう。
0コインでレンタルとは
iOSアプリの仕様上、U-NEXTポイントはアプリ上で表示されません。
Appleは自社を通さない金銭が絡む表示をさせないようにしているようです。
しかしiOSのU-NEXTアプリでU-NEXTポイントを使って作品をレンタルすることが可能なんです。
iPhoneでレンタル・購入したいポイント作品をタッチすると、こんな風に表示されます。
現在Uコインは持っていないので、0コインという表示になっていますが、0コインでレンタルというのはどういう意味なのか分かりませんよね?
これはUコインがなくても、U-NEXTポイントがあれば、iOSアプリ内でもU-NEXTポイントを使ってレンタルできる仕組みになっているのです。
チコちゃんに叱られる!の場合、1日間レンタルしたので216ポイントがU-NEXTポイントから差し引かれました。
アプリにはポイントは表示されませんが、0コインでレンタルすると、親アカウントに登録してあるメールアドレスに、利用明細が届きます。
U-NEXTポイントとUコインどちらも持っていた場合は、先にU-NEXTポイントから優先的に適用されます。
ポイントを使い切ってから、Uコインが適用になるのです。
Uコインのチャージ方法
Uコインを購入したい場合、iOSアプリの 設定・サポート >> Uコインチャージ に進むと購入できます。
購入画面を見ると判りますが、Appleへの手数料なのでしょうか、20%も割高です。
なので、Uコインの購入はまったくおすすめできません。
ポイントが足りなくなったら、ブラウザでU-NEXTのサイトにログインし、ポイントを購入することをおすすめします。
アカウント >> ポイントチャージ に進むと、ポイントの購入ができます。
ポイントは手数料が掛からず、購入した額面がそのままポイントになります。
コメント