U-NEXT見放題独占配信中の「ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ」を早速みてみました。シリーズを2作くらいしか見ていないわたしが見てもなんだか泣けてきて感動してしまう・・・。そして1からシリーズを全部見返したくなりましたね。あの頃ファンだった方はもちろん、シリーズを未見のかたでも、この奇跡のような作品がどのようにしてつくられたのか?などなど、興味がつきない内容になってます。
シリーズ出演者・監督が一堂に会した大同窓会
まずはU-NEXTの予告映像から。
映像を見た瞬間、改めてセットを組み直したのか?と思ったのですが、どうやらこの撮影はロンドンにある、ワーナー・ブラザーススタジオツアーロンドンで撮影されたようです。こんなアトラクションがあるんですね。
このセットの中で、第1作のオーディションで3人がどうやって選ばれたのか?監督と共に当時を振り返りながらそれぞれの出演者が語りはじめます。そこから順を追って、各作品の監督や出演者の対談やインタビューを織り交ぜ、当時の裏話や、これまで明かされることのなかった話も聞けます。
ハリー・ポッターの作品順
これまでハリー・ポッターを見てこなかったかた。この同窓会を見てから、作品が見たくなること間違いなしです。作品の順番は以下の通りになってます。
- ハリー・ポッターと賢者の石(2001)
- ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004)
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007)
- ハリー・ポッターと謎のプリンス(2009)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010)
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011)
U-NEXTでは、全作品配信中。各作品ポイントで199円でレンタル配信になってます。
ハリーポッター一挙配信U-NEXTは初回の方なら31日間無料で600円分のポイントがもらえるので、3作品は無料でレンタルできますね。継続すると翌月以降毎月1,200円分のポイントがもらえるので、2ヶ月かけて全作品をみれば、かなり安くみることができますね。
ちなみに、他の動画配信サービスを覗いてみましたが、現在(2022年1月11日時点)AmazonやdTVでもレンタル配信になってます。レンタル価格はU-NEXTが最安でしたよ。
松井玲奈さんもハリー・ポッターに救われた
松井玲奈さんも絶賛してます。
こんなミスもあったとか・・・。今配信してるのは、新しいバージョンなのかな?もう一回見直してみないと。
ファンの方はもちろん、当時それほど見ていなかったわたしのような方にも、なかなか胸に来るものがある映像でしたよ。おすすめです!そして、もう一度見返しましょう。
U-NEXTの31日間無料トライアル
※2022年1月11日時点の情報です。最新の配信状況はU-NEXTのサイトにて確認ください。
コメント