U-NEXTで2023年2月配信のおすすめ作品を予告映像とともに紹介します

NEWS

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2023年1月もあっという間に駆け抜け、あっという間に2月になってしまいました。2月にU-NEXTで配信されるラインナップを予告編とともに紹介します。
タイトル横の星印は、「★:U-NEXT独占作品 、☆:U-NEXT見放題独占作品」となっています。

洋画

犯罪都市 THE ROUNDUP(2月1日)★

ベトナムを舞台にマ・ドンソクが大暴れするアクション映画ですね!

プアン/友だちと呼ばせて(2月3日)

ウォン・カーウァイ製作総指揮、『バッドジーニアス』の監督が贈る青春物語。癌で余命宣告を受けた青年が親友に頼んだのは元カノを巡る旅だった・・・が、その先に。

ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行(2月8日)

過去10年の間に製作された映画111作品を紐解いていく作品。登場作品は、『アナと雪の女王』、『ジョーカー』等のメジャー大作から、アピチャッポン・ウィーラセタクン監督作『光りの墓』、アリ・アスター監督作『ミッドサマー』等のインディペンデント作品まで、古今東西・ジャンル問わず、世界中の映画が集結!興行成績、賞レース、スターのゴシップに囚われない、映画製作における表現手段を丁寧に解説しながら新たな発見を探求するという映画です。

アフター・ヤン(2月22日)

一般家庭にまで人型AIロボットが普及した未来世界。突然故障したいAIロボット「ヤン」の記憶映像を見ながら、人間とは何かを問いかける作品のようです。

セイント・フランシス(2月24日)★

34歳独身女性が、夏の子守のアルバイトで幼いフランシスと出会い変わっていく物語ですね。主演の彼女が脚本を書いています。

邦画

コンビニエンス・ストーリー(2月1日)

三木聡監督作品。コンビニが異世界への入り口になっていて、六角精児やら前田敦子が出てくる予告だけじゃよくわからない作品。とにかく見たほうがいい。

沈黙のパレード(2月3日)★

東野圭吾原作の人気シリーズが帰ってきた!

激怒(2月3日)

映画ライター、デザイナーとしてお馴染みの、高橋ヨシキが企画・脚本・監督。これはかなり面白そう!

夜を走る(2月3日)

平穏な毎日を過ごすスクラップ工場で働く二人の男。ある夜を境に運命が揺らいでいくという作品。正直予告編を見ただけでは内容は全く掴めない。ちょっと見てみたい。

百花 (2月15日)

記憶を失っていく母と、その一人息子の記憶をめぐるストーリー。川村元気監督作品。

今夜、世界からこの恋が消えても(2月15日)

夜眠るとその日の記憶を忘れてしまうという記憶障害のある女の子とのラブストーリー。

MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2月17日)★

一週間を永遠と繰り返してしまうタイムループもの。しかも上司以外は皆気付いているというのがまた面白い!これは見ないと!

よだかの片想い(2月22日)

顔にあざがある女性と、映画監督のラブストーリーからの・・・という感じでしょうかね。

線は、僕を描く(2月22日)

水墨画との出会いで人生が動いていく物語。

こちらあみ子

ライムスター宇多丸の2022年シネマランキングで1位のこの映画。U-NEXTで配信が始まりましたね。芥川賞受賞作家・今村夏子のデビュー作を映画化したものです。

海外ドラマ

1883(2月24日)☆

イエローストーンの前日譚にあたる作品みたいですね。

イエローストーン シーズン1~3(2月24日)

ケビンコスナー主演。タイトル通りイエローストーン国立公園そばの牧場を舞台にした物語。

韓流・アジアドラマ

風起洛陽~神都に翔ける蒼き炎~(2月3日)★

中国ドラマですね。あんまり興味ないんですよね。

聖なるアイドル(2月15日)☆

神様とアイドルが入れ替わってる!っていう感じのドラマですかね。

国内ドラマ

全力で、愛していいかな?(2月4日)

予告編を見るだけでだいたい分かる感じです。

ドキュメンタリー

38 at the Garden(2月9日)☆

38 At The Garden は、ニューヨーク ニックスでの画期的な 2012 シーズンにおけるポイント ガードのジェレミー リンの驚異的な活躍を記録したドキュメンタリー。 ドラフト外のハーバード卒業生であるリンは、マディソン スクエア ガーデンでロサンゼルス レイカーズと対戦して 38 得点を挙げたとき、ファンに衝撃を与え、チームメイトを驚かせ、アジア系アメリカ人コミュニティに活気を与えました。という内容みたいです。

光の画家 -気鋭の芸術家 希望への旅路-(2月16日)☆

この作品の予告編は見つかりませんでした。

SANTA CAMP -サンタの学校-(2月23日)☆

タイトル通りの内容ですね。

ライブ配信

ライブ配信は以下が予定されています。

  • Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~ 配信ライブ(2月2日)
  • billboard classics MAKI OHGURO 30th Anniversary☆ Symphonic Tour 2022 〜SPARKLE〜 大黒摩季 × 栁澤寿男 MAKI’s Formal♡そして あなたも私もPRINCE & PRINCESS(2月3日)★
  • 秦 基博 × U-NEXT FILM「イカロス 片羽の街」&PREMIUM LIVE「ICARUS」(2月11日)★
  • 「無学 鶴の間」第10回(2月12日)☆

コメント