U-NEXT2022年1月配信のおすすめ作品

1月 NEWS

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2022年令和4年の新年がスタート。例のウイルスも再拡大の懸念があるので、部屋で過ごす時間もまだまだ多いかもしれませんね。U-NEXTでたくさん動画がありますので、映画を見るのもいいですよ。
今月や先月にU-NEXTで配信になったおすすめ作品を紹介します。
まずは、U-NEXTのプロモーション動画をどうぞ。

ここから先は、予告編とともに、おすすめ作品を紹介していきます。

洋画

MINAMATA-ミナマタ-

ジョニー・デップ主演
写真家ユージン・スミスと当時の妻が、1975年に発表した写真集「MINAMATA」を映画化した作品です。

プロミシング・ヤング・ウーマン(1月7日)

アカデミー賞脚本賞受賞作品
タイトルを訳すと「前途有望な若い女性」。30歳を目前にしたキャシーは、ある事件によって医大を中退。今やカフェの店員として平凡な毎日を送っている。その一方、夜ごとバーで泥酔したフリをして、お持ち帰りオトコたちに裁きを下していた。ある日、大学時代のクラスメートで現在は小児科医となったライアン(ボー・バーナム)がカフェを訪れる。この偶然の再会こそが、キャシーに恋ごころを目覚めさせ、同時に地獄のような悪夢へと連れ戻すことになる……。というお話。
かなり見たくなってきました。

すべてが変わった日(1月7日)

ダイアン・レイン、ケビン・コスナー主演
再婚して暴力で支配される家に嫁いだ義理の娘と孫を、二人が取り戻すというお話。

17歳の瞳に映る世界(1月7日)

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(1月12日)

1981年に実際に起った事件を元に描いた作品。ほ、本当に?

G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ(1月12日)

GIジョーシリーズ最新作
今回は日本各地でロケを行った作品です。

サイコ・ゴアマン(1月12日)

昔よく見た、B級映画な感じがものすごくするコメディ?作品
日本からも黒沢あすかが声で出演しています

ライトハウス(1月14日)

ウィレム・デフォー ロバート・パティンソン出演
絶海の孤島で灯台守2人が見たのは?!モノクロでサイズも昔ながらとこだわってます。

ミラベルと魔法だらけの家(1月19日)

エターナルズ(1月26日)

アベンジャーズ後の、マーベルの新たなシリーズですね。

アレックス・ライダー シーズン2

前作シーズンは途中で見るのをやめてしまいました・・・
少年スパイが活躍する話です。

邦画

妖怪大戦争 ガーディアンズ

定期的に妖怪大戦争やりますね。今作は三池崇史監督です。ヒカキンがひかきんとして出演も。

護られなかった者たちへ(1月1日)

震災、生活保護・・・魂が泣く・・・

日本統一47(1月1日)

随分と長いシリーズになってます

アジアの天使(1月7日)

映画『浜の朝日の嘘つきどもと』(1月14日)

いとみち(1月14日)

100日間生きたワニ(1月19日)

神木くんが声をやってます。
上映前から色々あった作品ですが。

鳩の撃退法(1月19日)

1分間で理解できませんでした・・・。ちょっと見てみたいかな。

FUNNY BUNNY(1月21日)

韓流・アジアドラマ

狼殿下‐Fate of Love‐(1月7日)

中国3大配信ネットワークで1位を総なめ!
2020電視劇大賞人気ドラマ1位!
Weiboドラマ話題ランキング1位!
という華々しい宣伝文が踊る中国の作品。

イジワルな君に恋をした〜Sweet First Love〜(1月7日)

熱度ランキング&再生指数ランキングNo.1の中国ドラマ。中国って色んなNo1を作り出しますね。まるで中華街の看板のようで・・・。
U-NEXTで独占先行配信中です。

コンビニのセッピョル(1月26日)

チ・チャンウク×キム・ユジョンの人気韓国ドラマ。こちらもU-NEXTで先行配信です。

アニメ

佐々木と宮野(1月9日)

OVA「薄桜鬼」 第三章「星迎え、雲漢の調べ」(1月29日)

ライブ配信

ライブ配信もやってます。

  • Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios(1月19日)
  • 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』東京公演(1月22日・23日)
  • 第一生命 D.LEAGUE 21-22 ROUND.6(1月27日)
  • OVA「薄桜鬼」第三章「星迎え、雲漢の調べ」先行上映会 トークパート(1月29日)

コメント